人気ブログランキング | 話題のタグを見る

美味を求めて~多国籍ロサンゼルス~

バウルーでホットサンド

バウルーでホットサンド_d0108966_13371051.jpg


これ、なんだかわかりますか?

?十年物のBAWLOO(バウルー) ホットサンドイッチメーカーです。
見るからに年季が入ってますよね。
小さい頃、母がこれでよくホットサンドイッチを作ってくれました。
チーズはトロけるし、パンの外側はカリっとして、大好きでした。

日本で一人暮らしをしていた時に 子供が巣立った実家から持ってきて、
今もアメリカまで一緒に来ています(笑)
これからもずっと一緒!と思う大好きなお道具の一つです。
ふと思えば、お道具好きなのは、実は母譲りだったりして(笑)

今は、フッ素加工のバウルーがあるようで、
さすが?十年の間に進化していますね。

どうしてバウルーと言うのかなと、先ほど調べてみたら、
ブラジルの村の名前だそうです。
バウルー村出身の学生さんが、これでパンを焼いて食べていたら評判になり、
ブラジル全土、世界中に広がったとか。
そんな由来のある物だったなんて、知りませんでした。

バウルーでホットサンド_d0108966_13595056.jpg

さてホットサンドの作り方ですが、
これは昔のタイプなので、もちろんフッ素加工はされていないため、
まず焦げ付き防止のために 内側全体にバターや油を塗ります。
こういう時は、油のスプレー缶が便利。
フッ素加工では油も必要ないのでしょうけど、
その油のおかげで、パンの外側がカリカリになるんですよね。

食パンを1枚おいて、その上にお好みの具、そしてもう一枚食パンを重ねて、
蓋を閉めて、ガスレンジで両面を焼きます。
日本の食パンがちょうど入るサイズのため、
アメリカの食パンだと、一回り小さいので、端がしっかり閉まらないのが難点だけど、
そこまで問題はないでしょう。

バウルーでホットサンド_d0108966_14123344.jpg

これは、パンを真ん中で切れるようになっている”ダブル”なので、
これまた食べやすくて、好きです。

たまに思い出したように使うバウルーですが、中の具が、いつもワンパターン。
ツナとかチーズになってしまって、サンドイッチにバリエーションがなくて。。。

そんな時にいつもヘルシーで美味しいお料理を作っていらっしゃる
momoaさんキャベツのホットサンドのレシピを発見。

いつも家にある玉ねぎとキャベツと卵で出来るなんていいね~!と思って作ったら、
お味もとっても美味しかったです。
これから具に困ったら、これをまた作らせていただきます。
momoaさん、美味しいレシピをありがとうございました。

もう一つ、お気に入りのホットサンドイッチメーカーがあるのですが、
それはまたいつか。。。

追記
アメリカでは電気タイプが多いですが、直火タイプを見つけました。
http://www.romeindustries.com/pieirons.htm
ここのCAST IRONのワッフルメーカーいいな~。。。
by kapacyan18 | 2008-11-04 14:30 | 日本
<< アメリカで”のり天” めずらしくMarie Call... >>